理想のレンタルサーバーに出会える喜びを共に!
こんにちは。
お試し期間を終了して普通のペンギン君です。MixHostを利用させていただいてから1年が経過しました。
LiteSpeedの高機能SSDクラウドWEBサーバーが無料で10日間、使用できると言うことで登録しました。あまりの高機能(管理画面のインターフェイス操作性、表示速度、汎用性、豊富なアプリケーション、など)についブログで記事を書いたりサブドメインを設定したコンテンツを試作してレビューしています。
このLiteSpeedのWEBサーバーは2016年6月にMixHostが日本で始めてサービス提供を開始しました。従って、このスピードを体感&経験している人は少ないと思います。そこで、LiteSpeedの早さの理由、LiteSpeedサーバーに特化したワードプレス超高速プラグイン(LSCache)、クラウドSSDサービスの一つOwnCloudや豊富なアプリケーション、CMS等について実験、検証、レビューしています。どうぞよろしくお願いします。
by お試しペンギン君
サブドメインの試作リストはコチラから
レンタルサーバーの革命が始まる予感!
こちらの記事「ワードプレス高速プラグインのLSCache (LiteSpeed Cache) について」も、よろしければ参照ください。
後記:お試しペンギン君は、無料お試し期間が終了したので、高速クラウドSSDレンタルサーバー検証!ワードプレス第2弾の記事以降、普通のペンギン君として記事を更新させていただきます。
また、お試し期間が終了後に確認したサービスはMixHost提供のhttps、HTTP/2とMixHostサービスまとめに記載していますので、ご参考までに案内します。